STATE | ![]() |
ENTRY | <<new entry | main | old entry>> |
|
フルマラソン練習会42km
約1ヶ月ぶりのフルマラソン練習会でした。 この1ヶ月、必死に練習してきたなら成果を期待したいとこですが。 特に練習もせず、レースとツアーのみでは体の慣れぐらいはあるかもしれないですが。
とはいえ42kmのフルマラソン練習会は今年はこれで最後。 来週はたぶん25km〜35kmぐらいだと思うので。
明日からはちょっとトレイルランを再開して、ロードは距離は走らず、 トレイルランでロードで痛めた体の疲労を抜いていこうと思います。
この時期に山に行くデメリットもありますが、体に蓄積したダメージを取りつつ、筋力をキープするにはいいかと。
今日の42kmはさすがに疲れました。 ちょっと途中からペースも上げたので、いいペース走になり、良かったです。 休憩時間抜きで3時間23分ぐらいだったそうです。
たぶん来週31日の30km走は2周か3周かは自由なので。 おそらく2周&往復で25kmとかのひとが多くなるような気がするので長いのはこれで最後かも。
ご参加の皆さん、お疲れ様でした!
【長野マラソン目標】 とりあえず3時間半は切りたいです。3月も月間走行距離が200kmちょいぐらいしか行かないと思うので。 それ以上は当日の体調次第かな。
そういえば過去の長野マラソンはどんなタイムだったか過去のブログで見て見た。 2009年 3:13 2010年 3:29 2011年 震災で中止 2012年 3:14 2013年 2:59 2014年 3:14 2015年 3:18 2016年 3:19 2017年 3:11
意外にギリギリ20分は切っていたんだなと。 2012年、13年はサブ3目指して練習量も今の倍くらいやってたから12年は14分でも落ち込んでたぽい。 15年、16年は子供の散歩が日課になり、今と同じぐらいしか走ってなかったはず。
そう考えると、やっぱ20分切れるかどうかは微妙な感じ。 今年も時計はしないので、体の調子で走るので、ゴール後どうなっているか??
あと3週間。トレランで調整します。 |
![]() |